採用情報

採 用 情 報

令和7年9月25日

職  種: 実用フランス語技能検定試験(仏検)の運営

業務内容: 仏検の問題作成の補助業務、仏検に関わる各種委員会(問題作成委員会、実行委員会、審査委員会等)の取りまとめ、『仏検公式ガイドブック』の作成管理、ニュースレター「APEF通信」の編集、広報その他事務全般

募集人数: 1名

雇用形態: 正規職員

応募条件: 大卒以上、3年以上の実務経験を有すること
      実務レベルのPCスキル(Word, Excel, Access等)
      フランス語能力 仏検2級もしくはDELF B1以上
      校正の経験やSNSの知識・技能等があれば尚可

給  与: 月給(基本給) 230,000円~300,000円 当協会規定による

賞  与: 年2回

手  当: 残業手当、通勤手当

保 険 等 : 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済、退職金制度

勤 務 地 : 東京 九段下

勤務時間: 平日9:30 – 17 :30(休憩1時間)
      年に20日ほど土日祝日出勤あり
      ※職務の性質上、テレワークの導入機会はありません

休日休暇: 土日祝(出勤の場合は代休)、夏期、年末年始
      年次有給休暇

勤務開始日:令和7年12月(応相談。当初3ヶ月間は試用期間とする)

応募方法: 写真付の履歴書・職歴書ならびに動機書をメールで当協会recrutement@apefdapf.orgまでお送りください。書類選考の上、合格された方には第二次選考面接(11月9日(日)開催予定)のご案内をいたします。

応募締切: 令和7年10月30日(木)必着

公益財団法人フランス語教育振興協会 採用係 (tel)03-3261-9969
         〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-1 九段101ビル

見学申込・受講登録

見学ご希望の方

すべての講座でオンライン授業見学を随時受け付けています。「授業見学お申込みフォーム」に必要事項をご入力の上、送信してください。

受講登録方法

[1] 前学期から継続受講の方は個別にご案内いたします。新規受講を希望される方は 2025年度秋学期  受講者募集のお知らせ をご覧ください。また、 短期集中講座の受講についてはこちら をご覧ください。

[2] お申し込み受付後、ご登録メールアドレスに確認のメールをお送りします。受講クラスや入学金・受講料のお支払い等についてご案内いたします。

[3] メールでのご案内にしたがって受講料を銀行振込にてお支払いください。お支払い期限は原則として初回開講日の10日前です。

< 振込先 >

 みずほ銀行  九段支店(店番号532) (普)1805436

(口座名義)公益財団法人 フランス語教育振興協会 教育口

[4] ご入金確認の後、開講5日前を目処に、受講票を送信いたします。

受講登録に関する注意事項

・いったん納入された入学金はご返金いたしかねます。

・受講料は所定の期日までに納入してください。入金が確認できない場合、申込が取り消しとなります。

・休学をはさんで次年度以降に受講を再開する場合、あらためて入学金をお納めいただきます。

・学期途中で退学される場合、残りの授業回数分の受講料は返金しますが、手数料として1万円を申し受けます。次に受講を再開する場合、再度入学金をお納めいただきます。

個人情報の取扱について

入学テスト出願および受講にあたって申込書に記入された個人情報は、 APEFの個人情報保護方針 に準じて取り扱います。

お問い合わせ

公益財団法人 フランス語教育振興協会

APEF青山フランス語プロフェショナルコース担当

〒102-0073東京都千代田区九段北1-8-1 九段101ビル6F

TEL(直通):03-6268-9680 FAX:03-3239-3157

E-mail: cours@apefdapf.org

 

APEF青山フランス語プロフェショナルコースTOP | 講師紹介 | コース・料金 | 受講登録