dapf 仏検

apef アペフ

  • サイトマップ

第30回 4級のウィークポイント:代名詞(2)(初級)

大阪大学名誉教授 北村 卓 

 

前回にひき続き、4級の受験者の皆さんがもっとも苦手とする代名詞がテーマです。前回は、人称代名詞の (1) 直接目的語、(2) 間接目的語、(3) 強勢形について解説しましたが、今回は、(4) celui タイプの指示代名詞、および中性代名詞の (5) en、(6) y について扱います。それでは、さっそく最近の出題例をみてみましょう。

     

(4) celui タイプの指示代名詞

― Quelle voiture préférez-vous ?
― Je préfère (   )-ci.

    ① celle   ② celui  ③ ceux   (2019 春)

動詞 préférer「(~のほうを)好む」を用い、どちらの voiture「車」を好むのかを尋ねています。まず、voiture にかかる疑問形容詞 Quelle「どんな/どちらの」の形から、voiture が単数の女性名詞だとわかります。それを代行することのできる指示代名詞は ① celle です。② celui は単数の男性名詞、③ ceux は複数の男性名詞をうける指示代名詞です。また複数の女性名詞であれば、celles になります。このタイプの指示代名詞は、一般に単独では用いられず、本問のように -ci「こちらの」や -là「あちらの」、あるいは前置詞 de をあとにともないます。

     

(5) 中性代名詞 en

― Vous avez des amis au Japon ?
― Oui, nous (    ) avons beaucoup.

    ① en   ② lui  ③ y   (2019春)

まず、Vous avez des amis au Japon ?「あなたがたは、日本に友人がいますか」という質問に対して、代名詞を使わずに答えると、Oui, nous avons beaucoup d’amis.「たくさんの友人がいます」となります。このとき、beaucoup de …「たくさんの~」という数量表現をともなう amis は複数の不特定な友人です。

このように不特定とみなされる名詞を直接目的語としてうけることができるのは、選択肢 ① の中性代名詞 en です。特定化された名詞であれば、3人称直接目的語の人称代名詞 le、la、les でうけます。 また、en が数詞や数量表現をともなう場合には、本問のように、en+動詞+数詞/数量表現の形になります。② lui は3人称単数の間接目的語または3人称単数男性の人称代名詞強勢形です。③ y については、次項を参照してください。なお、中性代名詞も、目的語の人称代名詞と同様、つねに動詞の前に置かれます。

さらに en は〈前置詞 de +名詞(人以外のものや事がら)〉にかわることもできますが、3級からの学習内容となります。

  

(6) 中性代名詞 y

― Vous connaissez cette ville ?
― Oui, nous (    ) sommes allés l’année dernière.

    ① en   ② lui  ③ y   (2018秋)

Vous connaissez cette ville ?「あなたがたはこの町をご存じですか」に対して、Oui, nous (   ) sommes allés l’année dernière.「ええ、私たちは去年(  )行きました」と答えています。このとき、人称代名詞を使わずに答えると、Oui, nous sommes allés l’année dernière à cette ville.「はい、私たちは去年「その町に」行きました」となります。

さて、〈場所を示す前置詞(à、chez、dans、en、sur …)+名詞〉は中性代名詞のyで表わすことができます。したがってこの場合、à cette ville は ③ y でうけます。先ほどみたように、選択肢 ① en は不定冠詞や部分冠詞、数詞や数量副詞などがつく不特定の名詞を直接目的語としてうけるときに用いる中性代名詞、② lui は3人称単数の間接目的語または3人称単数男性の強勢形です。

なお、4級で問われることはあまりありませんが、y は〈前置詞 à +名詞(人以外のものや事がら)〉にかわることもできます。

              

2回にわたって代名詞をおさらいしましたが、筆記の第2問で出題される人称代名詞、指示代名詞、および中性代名詞に限りました。しかしながら、疑問代名詞(qui, qu’est-ce que など)や不定代名詞(rien, personne など)も4級の学習範囲です。さまざまな場面で出てきますので、あわせて復習しておきましょう。