- TOP
- > 仏検 > 出願方法と受験の流れ > 団体申込
団体申込
団体受験のお申し込み方法には、受験者が個別に申し込む [A] 個別出願 と、10名以上を一括で申し込む [B] とりまとめ出願 があります。
[A] 個別出願
![]() |
![]() |
<個別出願> 出願方法

受験希望者は、 願書郵送申込 ・ インターネット申込 のいずれかの方法で、各自で出願手続きを行います。団体コードを必ず記入のうえ、出願期間中にお申し込みください。
[B] とりまとめ出願
![]() |
![]() |
<とりまとめ出願> 出願方法

受験希望者は、願書に団体コードを含む必要事項を記入し、検定料と共にとりまとめ担当者に提出します。
※各受験希望者から団体担当者への検定料の納入形態については、各団体でルールを定めて行っていただき、当協会は一切関与しません。
とりまとめ担当者は、全員分の願書と検定料を集め、「団体・準会場取扱申込書」と「受験申込者一覧」を記入・作成します。
2024年度秋季 団体・準会場取扱申込書(word)
申込書PDF
※ 「受験申込者一覧」は所定の書式以外のリストを用いることもできます。くわしくは仏検事務局までお問い合わせください。
※ 団体受験者の受験票、結果通知書、合格証書について、本来は受験者個人に送付されますが、団体で一括して受け取りたい場合は、取扱申込書の所定の欄にチェックを入れてください。

<検定料ご入金先>
郵便振替 | 00130-8-40484 公益財団法人フランス語教育振興協会 |
銀行振込 | みずほ銀行 九段支店 普通口座8034198 公益財団法人フランス語教育振興協会 検定口 |
三井住友銀行 飯田橋支店 普通口座5061932 公益財団法人フランス語教育振興協会 |
※請求書の発行を希望される場合や、ご入金が出願期限以後に行われる場合は、別途仏検事務局までご相談ください。

<願書・書類ご送付先>
郵送 | 〒150-8681 渋谷郵便局留 仏検受付センター |
宅配便 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-4日本情報産業(株)5F 仏検受付センター |
※団体受験ついてご不明な点やご質問は仏検事務局までお問い合わせください。