- TOP
- > 仏検 > 出願方法と受験の流れ > 受験から結果通知まで
受験から結果通知まで
1次試験受験
- 1次試験の内容は試験内容・試験形式でご確認いただけます。
- 1次試験実施日の約10日前に、受験票が届きます。 発送日は受験票・結果通知発送予定でご確認ください。
- 受験票には、会場名、受験番号、試験教室、会場案内、会場地図が記載されています。
携行品:
- 受験票
- 筆記用具(HBの黒鉛筆、シャープペンシルも可、プラスチック消しゴム)
- 身分証(免許証、パスポート、学生証、勤務先発行の写真付身分証等)
- ※身分証に写真が付いていない方は、受験票に写真貼付
- ※身分証は紙またはカード式のものに限る。デジタル身分証、電子機器による表示不可
- 時計
注意:
- *当日は時間に余裕をもってお越しください。会場の教室へは試験開始の30分前から入室可能です。10分前までにご着席ください。遅刻は30分まで(ただし5級は20分まで)、それ以降の入室は一切認められません。
- *会場への直接のお問い合わせはおやめください。
- *試験会場への自動車・バイクなどでのご来場はお断りします。
- *試験室内での静粛を保つため、着席後は携帯電話の電源は必ずお切りください。また、時計のアラームは使用しないでください。
- *通信機能のある時計の使用を禁じます。
- *携帯電話を時計代わりに使用することを一切禁止します。
- *黒鉛筆・シャープペンシル以外の筆記具(ボールペン、万年筆等)で記入したマークシートは、機械による読み取りの対象とならないため、採点されません。
- *試験会場では物品の販売や貸出は行いません。携行品は各自で持参してください。
- *欠席の場合、特に連絡の必要はありません。
2次試験受験
2次試験は1・準1・2・準2級でのみ実施されます。個人面接形式で、方法は級ごとに異なります。 (3・4・5級には2次試験はありません)
*携帯電話の電源は必ずお切りください。 *受付をすませて、指示された場所でお待ちください。係員が試験室へご案内します。 *面接試験の録画・録音を禁止します。試験方法
面接時間:9分
- 各自の試験開始予定時刻3分前にテーマを2題渡します。この3分間に渡された2題のテ―マのうち、いずれか1題について考えをまとめておいてください。
- 指示に従い試験室に入室し、はじめに氏名等についてフランス語で簡単な質問がありますから、フランス語で答えてください。
- 次に選択したテーマについて、3分間、フランス語で自由に述べてください。続いてその内容についてフランス語で質問がありますから、フランス語で答えてください。時間の余裕があれば、一般会話を行うことがあります。
面接時間:7分
- 各自の試験開始予定時刻3分前にテーマを2題渡します。この3分間に渡された2題のテ―マのうち、いずれか1題について考えをまとめておいてください。
- 指示に従い試験室に入室し、はじめに氏名等についてフランス語で簡単な質問がありますから、フランス語で答えてください。
- 次に選択したテーマについて、3分間、フランス語で自由に述べてください。続いてその内容についてフランス語で質問がありますから、フランス語で答えてください。時間の余裕があれば、一般会話を行うことがあります。
注意*テーマが渡されてから、辞書・参考書類を使ったり、音読したり、他の人と相談したりしないでください。
面接時間:5分
- 指示に従い試験室に入室し、はじめに氏名の確認がありますから、フランス語で答えてください。
- 次に、面接委員によりフランス語で質問がありますから、フランス語で答えてください。
面接時間:約5分
- 係員の指示で、一人ずつ面接室に入ります。
- 入室したら面接委員が着席するよう日本語で指示します。
- 着席すると、面接委員が受験者の名前と受験級を日本語で確認します。
- 次に面接委員が、フランス語の文とイラストがある「問題カード」を渡し、黙読するように指示します。黙読の時間は1分間です。この時、イラストもよく見ておいてください。
- 黙読が終わると、次に音読するように指示されます。よく聞こえるように読んでください。
- 音読が終わると、面接委員が「問題カード」の文の内容およびイラストに関してフランス語で5つの質問をしますから、フランス語で答えてください。答える際に「問題カード」を見てもかまいません。
- 質問が終わると、面接委員がその旨を告げますから、「問題カード」を面接委員にかえして退室します。
結果通知
- 1次・2次それぞれの試験終了後、結果通知をお送りします。 発送日は受験票・結果通知発送予定でご確認ください。
- 試験を欠席された場合、結果通知は発送いたしません。
- インターネットで出願申込を行った方は、結果通知発送日から約2週間、マイページより合否結果が閲覧できます。WEB合否結果閲覧期間をご確認ください。
1次試験結果通知
1次試験結果通知には、合否、得点、合格基準点、1次試験合格率が記載されています。 1次試験の合格者および免除者の結果通知は2次試験の受験票を兼ねています。 2次試験受験案内、2次試験集合時刻、2次試験会場が併せて記載されています。
最終結果通知
最終結果通知(3・4・5級)には、合否、得点、合格基準点、最終合格率が記載されています。
最終結果通知
最終結果通知(1・準1・2・準2級)には、合否、得点、合格基準点、最終合格率が記載されています。
合格証書
最終合格者全員に合格証書をお送りします。 合格証書は一度しか発行されません。 学校や諸機関に提出する証明が必要な場合は別途合格証明書の発行を申請してください。