- TOP
- > apef > フランス語プロフェショナルコース > Le Mondeの経済記事精読@ZOOM短期集中講座
Le Mondeの経済記事精読@ZOOM短期集中講座
Le Mondeの経済記事精読
講師:小林 新樹 (プロフィールはこちら)
本講座では「和訳する際、原文の趣旨が明確に掴めれば分り易い日本語にできる」という考え方に立ち、『ル・モンド』紙の経済記事をできるだけ具体的に理解することを目指します。ZOOMを使用した、全4回のオンライン短期集中講座(入学金不要)です。
▶ 多くの文脈において industriel を産業的、social を社会的、santé を健康などと訳したのでは、趣旨を誤ります。詳しくは私のHPの項目を参照下さい: 「industriel, social, santé, numérisation」 ▶ また、最近扱った教材にこんな一節がありました: Sur Internet aussi, les Français s’en donnent à coeur joie : l’an dernier, ils ont dépensé 129 milliards d’euros, soit 15% de plus qu’en 2020. (ネット通販、動画配信サービスなどの消費額) Et nos sociétés ultraconnectées ne sont pas sans incidence sur le changement climatique : le numérique est responsable de 3,5% des émissions mondiales de gaz à effet de serre. 文脈から le numérique はインターネット利用を指していることが分かります。 ▶ 更に別の記事にこんな一文がありました: (TF1, M6 の合併話 p.3、第二パラグラフ) La télé est en voie de numérisation. フランスでも、15年以上前に地上波デジタル放送が始まっています。従って、この文が「テレビはデジタル化の途上にある」を意味していることはあり得ないのです。上にあるように le numérique がインターネット利用を指す例を考慮すると、正しくは次のように訳すべきと思われます: 「ネット接続可能なテレビが普及しつつある」 |
このように一文全体となるとなおさら、その具体的な趣旨を把握しなければ分りやすい訳は作れません。授業では、 Le Monde の経済記事を精読することにより、趣旨を具体的につかむ意義を実感してもらい、様々なテキストにあたった時に、趣旨が明確に掴めているのかどうか、自分で判断できるようになって頂きたいと考えています。
授業では順に数行ずつ訳して頂きます。オラルでの通訳を想定して、事前に準備した訳文を読み上げるのではなく、その場で訳してもらいます。 表面的な訳に感じられる場合は、具体的な意味を考えるよう促す、という形で、趣旨を明確に理解するお手伝いをします。必要に応じて、フランスの社会的文脈や経済の基本用語の解説もします。時間内で説明し切れないこともありますので、授業終了後に以下の点をメモとして配布します:
・より正確に趣旨を伝えるのに望ましい表現
・特定の語について、Petit Robert には何と書いてあるか
・経済用語や記事の背景に関する詳しい解説
● 過去に扱ったテーマ・教材一覧は こちら で覧いただけます。 | ||||||||||||||||||||
※ これまでの講座から(資料見本) |
講座概要
・対象レベル:仏検準1級以上/DELF B2以上 ・定員:15名・授業料:20,370円(税込み) ※入学金不要 ◆ 第14回 開講日程 【開講日程】2025年2月8日 (土) , 22日 (土) , 3月8日 (土) , 22日 (土) ※全4回 【開講時間】10:00~12:00(2時間) 【会場】オンライン(ZOOM) 【申込受付期間】11月1日 (金) ~ 2025年2月5日 (水) 【授業料納入期限】2025年2月7日 (金) ● 申込方法:下記申込書に必要事項をご記入のうえ、メール添付でお送りください。 |
お問い合わせ
公益財団法人 フランス語教育振興協会 APEF青山フランス語プロフェショナルコ ース担当 〒102-0073東京都千代田区九段北1-8-1 九段101ビル6F TEL(直通):03-6268-9680 FAX:03-3239-3157 E-mail:cours@apefdapf.org |